|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
代表:五十嵐弘一 (Hirokazu Igarashi) 公益社団法人日本ギター連盟正会員 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
クラシックギターを生涯の友にしてみませんか 楽器を演奏するには演奏技術も必要ですが、音楽である以上、豊かな音楽表現を第一に楽器 と語り合いながら接することが最も大切だと考えています。そのことによって楽器を習得する 喜びや音楽を表現する喜びが広がり様々な角度からギター演奏を楽しめるようになることでしょう。 もし技術的な困難に遭遇してしまったとしても落胆せず、視点を変えて音楽とギターを楽しみましょう。 楽器はあなたに代わってあなたの心の響きを奏でてくれる存在です。そのような思いで楽器と接するならば、 より深くギターと、そして音楽との関係を築くことができるでしょう。 当教室はクラシックギター専門のギター教室です。ギターにはクラシックの他アコースティックギターやエレキギター等 多種のギターがありますがクラシックギターは全てのギターの元祖にあたる楽器ですので他の分野のギターを 弾きたい方も一度は取り組んでみる事は大変有効です。そのような方や入門者向けに短期期間限定(全6回コース) のレッスンもご用意しています。 ギターだけではなく何か文化を学ぶ時、『最短で習得したい』『効率よく学びたい』と思ってしまうものです。 しかし音楽・・・特にクラシック音楽は何百年の歴史の中で育ってきた文化です。人生全てを使っても85年くらい そのような伝統文化を理解するにはそれなりの時間を必要とするものです。 新幹線を使えば東京から大阪まで2時間30分で移動でき大変便利ですがその区間の風景を楽しむことが できるでしょうか。時間がかかってもその風景を味わっていく、このような感覚が芸術を学ぶ上で大切です。 現代は最短で結果を求める傾向がありますが、本当は結果だけではなくどのような経過を歩んできたのか という事がより深い世界を知る上で大切な事だと思っています。 所在地 : 茨城県北相馬郡利根町布川253−350 JR成田線布佐駅より徒歩18分 駐車場有 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
■イベントのお知らせ 【発表会のお知らせ】 今年の発表会は下記日程で行います。 当教室OBの方の参加も可能です。 参加者が多数の場合は午前中から開始する場合がありますが、 その時はホームページでお知らせいたします。 2024年11月17日(日曜日) 12: : 00 〜 16 : 00 会場:レンタルリビング カタロ 茨城県龍ケ崎市藤ケ丘7丁目1-12 □ご案内 ■新レッスンのご案内 ※お問合せは下記教室に直接お願い致します ■セイワ楽器牛久花みずきセンター JR常磐線牛久駅徒歩15分 TEL 029−873−3155 (近日レッスン開始予定) ■山野楽器柏支店 JR常磐線柏駅徒歩5分 TEL 0471−64−8770 ■柏の葉カルチャーセンター つくばエクスプレス『柏の葉キャンパス駅』西口徒歩2分 TEL 0471−37−4811 ■セイワ楽器ユニスタイル守谷センター つくばエクスプレス、関東鉄道常総線守谷駅徒歩10分 イオンタウン守谷内 TEL 0297−45−6448 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |